先輩・上司 (10)
質問
質問をたくさんすること。
ひとに聞くことなんてない
などと思わないこと。
わかっていると思っていること
も疑ってみること。
(ジェームズ・マイケルズ)
知らない
知っていることだけで
何とかしようとするのではなく、
知らないということを
自覚することも重要。
(上司殿!それは、パワハラです、岡田康子)
期待
完璧なものなんて
期待しない方がいい。
あなたが、その完璧に
応えられそうな気がしないなら。
(ロバート・シグメイスター)
条件
必要な条件を
すべて与えられながら、
即座に決断を下すことの
できない人は、
いかなる決断も
下すことはできない。
(アンドリュー・カーネギー)
鏡
鏡の中に手を突っ込んで、
髪を直すことはできません。
髪を直すには、自分自身の髪に
手をやる必要があります。
うまくいかないことがあるからといって、
相手を直そうとするのは、
鏡の中に手を突っ込む行為と同じです。
(日経ベンチャーサイトにて、野口嘉則)
敵
あなたの敵から、
目を離さないようにしなさい。
だって、あなたの欠点を
最初に見つけてくれる人達なんだから…
(アンティステネス)
スッキリ
先輩、話もスッキリできないっすか?
(資生堂UNOのCM、薬用炭であぶらとり洗顔)
言うとおり
世の中には
「私の言うとおりにしなさい」
と言う人はたくさんいます。
…助言者には事欠きません。
しかし、
「私のするようにしなさい」
と言える人はほとんどいません。
(ハワード・W・ハンター)
気づいてくれない
みんなによく思われようとして
懸命にやったとしても、人は
たいてい気づいてくれないものだ。
みんな自分のことを
考えるのに忙しく、
自分がどう思われているかを
知るほうにご執心なのだ。
(人の目なんか、気にしない!、デューク・ロビンソン)
矛盾
だれも矛盾のない
ものはおりません。
(高慢と偏見、J・オースティン)