いいからやれ!
2008 年 11 月 11 日 火曜日「いいからやれ!」
今の新人は、この言葉が嫌いだそうです。
(週刊ダイヤモンド・サイトより)
というより、わたしも嫌いです。
ただ、言うことを聞け、
そうすれば、おまえはうまくいく、
なんていう時代じゃないからです。
言うことを聞いてきたのに、
必要なくなればポイという時代です。
年功序列でない成果主義時代は、
年配の方々ばかりでなく、
若い者たちへもキビシイ。
結果が、かなり早い段階で、
求められる。
だから、上から押し付けられる「やるべきこと」を
コツコツこなしているよりも、
「やりたいこと」にガーッと集中して、
早く成功したい、という気持ちになるわけです。
そんな時に、
「いいかれやれ!」
では、納得のいくわけがない。
何かと「今の若い者は…」
とひとくくりされますが、
「今の年寄り」たちのつくったシステムの中で、
苦悶して、がんばっている人たちがいるのも、
間違いなく、事実だと思うんですが…
「いいから、好きなことをやれ!」
と言われて、ちゃんとがんばれる若者がいれば、
みんな、万々歳でしょうけどね。